OrangeGardenRoom

技術系のメモ

ネットワークの様子がおかしい時のコマンドとか

なんかネットワークの調子がおかしい!

変!!!!!

とかいうときのためのコマンド集。

でも、とりあえずの基本は 再起動 です。

 

それでもダメな場合に初期化したりします。

ただ、やっぱり、初期化も怖いですからね。自己責任でやってください。

家庭とか、小さな会社程度では特に影響ない場合が多いですがー。

障害対応で行くときとかは、直らないととりあえずOS再インストールレベルになるのでそれする前にやってみる価値はありかなと。

 

 

 

まずコマンドプロンプトを開きます。

[WindowsXPの場合]

スタートメニュー → すべてのプログラム → アクセサリ → コマンドプロンプト左クリック

[Windows Vista/7の場合]

スタートメニュー → すべてのプログラム → アクセサリ → コマンドプロンプト右クリック → 管理者として実行(管理者権限で実行)

 

 

○その1  DHCPを再取得する。(基本の基本)

ipconfig /release

ipconfig /renew

ipconfig /releaseで、PCがDHCPで取得したIPアドレスを解放します。

ipconfig /renewで、再度DHCPサーバからIPアドレスを取得しに行きます。

再起動にあたる処理です。

 

(どういうときに使うのか)

前のネットワーク情報が残ってしまっているときに使う。

たとえば、家でネットつないでて、そのまま休止状態にして学校に持って行ってつないだら、全然つながらないけど再起動したらつながる。

こういうときは家で取得したIPアドレスが残ってる。

ルータを切り替えたときとかも同様。前のIPアドレスを解放して再取得することでつながるようになる。

ipconfig自体は、ipのconfigを見るコマンドです。

ipconfigだけ入力すると、自分のPCのIPアドレスとか見れます。

ipconfig /allと入力すると、どのDHCPサーバからIPアドレス取得してるとか、DNSサーバがどこを使うようになっているのか見れます。

 

 

 

○その2 ネットワークアダプタの再起動

これコマンドじゃないですが……。

下記の場所を開きます。

 

WinXP : コントロールパネル → ネットワーク接続

WinVista : コントロールパネル → ネットワークの共有センター → ネットワーク接続の管理

Win7 : コントロールパネル → ネットワークと共有センター → アダプターの設定の変更

 

マイネットワークとかネットワークからのほうが開くのはやいわ、っていう人は好きなように開いてください。

 

その後、つながらないネットワーク(ローカルエリア接続かワイヤレスネットワーク接続)を選び、右クリックして無効にします。

無効になったら、そのネットワークをまた選んで右クリックして、有効にします。

 

(どういうときに使うのか)

その1でDHCPのIPアドレス再取得してもつながらないときやります。

ネットワークアダプタの再起動です。

PCの再起動でもいいんですが、これだとPCごと再起動しないので簡便です。

やってることもわかりやすいし。

 

 

○その3 ネットワーク・インターフェイスの初期化(リセット)

ココからは再起動じゃなく、いわゆる初期化処理になります。(あくまでいわゆる)

ちなみにこれやったから、って起動しなくなるとかはないと思います。たぶん。

TCP/IP関連のレジストリとかコンポーネント関連を削除するそうです(ITProより)

 

netsh interface ip reset c:\reset.log

 

一番最後のc:\reset.logですが、特にこれ、と言って決まってません。

c:\resetlog.txtとかもあります。

リセットに伴う変更点を保存するログファイルを指定しないといけないものなので、指定さえされていれば問題ありません。

これやった後、再起動してください、ってでるのでシステム(OS)を再起動してください。

 

(どういうときに使うのか)

上記再起動処理等を行ったりしても直らないとき。

変な取得をしてたりする時も同様です。(例:デフォルトゲートウェイが、本来192.168.1.1等ルータのアドレスにならないといけないはずなのに、0.0.0.0になる)

 

 

 

○その4 Windows Socketの初期化

これも初期化です。

その3やっても直らなければやってください。

 

netsh winsock reset

 

Winsockカタログというアプリケーションとネットワークの間を取り持つものをリセットします。

これもやったら再起動してください、ってでるのでシステム(OS)を再起動します。

 

 

○その6 TCPパラメータの初期化

これでも直らない……だとッ。

って時のパラメータ初期化。

具体的に何が初期化されるかわかってませんが、ネットワークの最適化とかソフトとかでしたときに設定されたパラメータでも初期化されるんでしょう。

 

netsh interface tcp reset

 

これはあんまりネットに書いてないっぽいですね。

netsh interface ip resetで一緒にリセットされてんじゃないのかなあと個人的に思ってます。

障害時は とりあえずいろいろやってみる っていうの結構重要なのでとりあえず。

 

えっ、それだったの? えっ、そんなことでなおったの? えっ、それ関係ないと思ってた。

 

よく聞く言葉です。

 

 

 

余談

 

これ調べてたのはVistaでなんか山ほどネットワークアダプタがipconfigコマンドで出てきたため。

いっぱいローカルエリア接続でてきたので、えー……って感じだったんですが、検索したら同じ症状はちょこちょこあるみたいですね。

【ネットワークエンジニアとして】 削除方法 – Tunnel adapter ローカル エリア接続* 

 

無事解決しました。

25 thoughts on “ネットワークの様子がおかしい時のコマンドとか

【WinUp個別】2018/5/11~5/14朝分追加-第一定例後の障害/不具合情報第3報【2018/5/14】 – 自作PCの道楽新館 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です