OrangeGardenRoom

技術系のメモ

SR-7100VNでの光電話収容

ICOM(アイコム)製のSR-7100VNでひかり電話を収容する話。

 

(1)ONUから直収

(2)HGWかOG(VG)から収容

 

マニュアルには書いてあるけど、やり方書いてないっていうどういうこと。

忘れそうなのでメモ。

 

 

 

(1)ONUから直収

ONU→VRのWAN接続

 

【ルータ設定→VoIP用WAN】

回線種別:特に指定なしだが、PPPoEでルータ兼とすることが多い

 

【電話回線設定→IP回線→SIPサーバ接続共通設定】

・接続先の選択: ひかり電話(網直収)

・SIP接続簡易設定: 有効

 

あとは内線作って、発着割り当てれば終わり。

NTT光直収なら基本そのまま落ちてくる。HGWの下部ONUからLAN直接続の場合もこっち。

 

 

 

 

(2)HGW、OG(VG)からの収容

HGW、OG、VGのIP内線をつかいます

 

HGWなら、電話設定→内線設定から、IP内線のところで設定する。

内線番号と、ユーザ名パスワードを入力(全部一緒でいいかと)

複数番号ある場合は、着信発信設定をした上で設定すればよいかと。

 

OGは、電話設定→IP端末/GW収容設定、のところで内線番号を確認する。

そのままなら10~19が割当られているので、発信する番号を分ける場合は、

11に2番号目入れるとかすれば、2番号レジスト出来ます。

 

VGは10と11しかないとおもうので、2個でやりくり。

一応レジストはできたので使えるにつかえるはず……動作検証はなし。

 

 

あとはVR-7100VN側の設定

 

 

【ルータ設定→VoIP用WAN】

回線種別:DHCPクライアント

 

 

【電話回線設定→IP回線→SIPサーバ接続共通設定】

接続先の選択:ひかり電話(GW配下)

SIP接続簡易設定:有効

自動設定に使用するサーバ番号:1

 

これで、1番号(初期内線10)は自動で落ちてきます。

OGまたはVG使う場合、ユーザ名とパスワードは空白でOK。

2番号目以降ある場合、サーバ番号2以降にでも、SIPサーバアドレスと、

SIPサービスドメインは両方はいっているはずなので、IP電話番号に11~を

いれて確定します。

 

 

こちらのOG等の場合に、インターネット側からアクセスせさせたい場合は、

収容SIPサーバだったりが固定IPの場合はスタティックルーティング設定をすれば良い。

 

宛先: 124.34.25.113

サブネットマスク: 255.255.255.255

ゲートウェイ: 192.168.0.1(WAN側OGは192.168.1.1だと過程し内側が192.168.0.0/24とする)

経路: 空白(ここを空白にするとLANがえらばれる)

 

OGにISPが入っているなら、スタティックルーティングの設定入らないかも。

 

 

 

 

外向けに開ける場合は、そとで使うIP固定して、IPフィルターでUDP5060に対するアクセスを制限しましょう。

 

あとは内線IP端末つけるなり、クラウドPBXのサーバに内線端末をレジストしてもらうなりする感じでよろしいかと。

 

Asteriskでも使えるはず。光電話オフィスはなんか5分ごとにNOTIFYだったかSUBSCRIBEを

送らないと通話がキレた気がするけど、これ間に噛ませればあんま気にしなくて収容できそう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です