OrangeGardenRoom

Just another WordPress site

KintoneのカーソルAPIをPerlから使う

メモだよ。

PerlからKintoneのカーソルAPIを動かします。

※間違ってても責任持ちません。

 

 

 

サイボウズのページ

レコードの一括取得 -cybozu developer network

 

簡単に言うと、一括取得するためのキーを取得してデータを取っていく仕組み?

もともと用意されてたものは、単純に

リクエストなげて取得(1~999まで)

リクエストなげて取得(1000~1999まで)

…を回数分繰り返し。

 

 

カーソルAPI使う場合は、

・リクエスト(パラメータいろいろ)投げてID取得

・リクエストにID込めて投げるとデータ取得

・終わったらリクエストにID込めて投げてカーソル削除

 

 

 

実行してないのでコピペしてまま動かなかったらなんとなく直してください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です